憲法改正および憲法に深く係わる報道(2019年7月分) <参考資料>


掲載日:2019年8月22日

憲法改正および憲法に深く係わる報道(2019年7月分) <参考資料>
主に「NHKニュース」、「朝日新聞」の見出しを備忘録としてまとめたものです。今後ともご活用いただければ幸いです。

心に留め置きたい言葉 (第60回) 
 「被爆の事実を忘れてはいけない。(核廃絶の)活動を続けて欲しい」
 「高校生平和大使」を迎えたローマ・カトリック教会のフランシスコ法王の言葉(7月19日)

  「偉い人、立派な人はとりたくない」
  「世の中からはじき出された人の中にある美しさ、尊さを描いてこそ映画だと思う」
   本年5月20日、84才で亡くなった降旗康雄監督の言葉
     代表作 「駅 STATION」「鉄道員(ぽっぽや)」 高倉 健主演作品など多数

安倍政権関連
 改憲 与党間で温度差:公明候補は「賛成」17%、自民候補は93%と温度差鮮明。参院選 明日公示。(7月3日)
 「軍事費 もっと」:「日米安保は揺るぎないが更に強固に」「安保不公平」でハガティ米駐日大使は不満表明。(7月2日)
 憲法改正の国民投票のCM規制:首相はNHK番組でテレビCM規制について国会での議論に前向き発言(7月7日)

 国会議員の所得 平均2657万円:2018年の所得報告書。245万円増。党首最高額は安倍首相(7月8日)
 ハンセン病家族訴訟 控訴せず:安倍首相は「異例の事だが控訴しない」と表明。政府内では控訴が大勢。(7月9日)
 有志連合「打診きていない」:米軍制服組のトップの「有志連合」構想は現状では「法的に高いハードル」。(7月10日)

 首相、改憲前面に:「自衛隊明記」街頭演説の定番に。野党揺さぶる。公明は消極的、自民にも異論あり。(7月14日)
 対韓輸出規制「重大な挑戦」:文大統領が日本批判。世論意識悪循環。韓国メディアによる過熱報道影響。(7月15日)
 官邸の主2人 続く同時不在:参院選公示後、首相、官房長官が与党候補応援で不在。危機管理に不安も。(7月20日)

 参院選 投票率48.80%:
自公改選で過半数。首相、改憲「任期中に挑む」と強調し協議入り目指す。(7月23日)
 首相に1番望む政策:全国世論調査で「社会保障」が38%。自民党に限っても39%。「改憲」は3%。(7月24日)

 ハンセン病患者に謝罪:首相は熊本地裁判決の確定を受け官邸で原告らと面会。「深くお詫び」と謝罪。(7月24日)
 「有志連合」参加要請:米側はホルムズ海峡などでの船舶の安全確保のため「有志連合」構想に参加要請。(7月25日)


沖縄関連
 辺野古 論戦なりきらず:参院選は自民対「オール沖縄」の対決。辺野古容認を言えない自民党側は迷走。(7月18日)
 海上警備の賃金未払い:国から辺野古海上警備を受注している会社が従業員の賃金を一部未払いが判明。(7月19日)

 自民沖縄、報道に抗議会見:
地元紙、特に沖縄タイムスの掲載記事に対し、そうした事実はないと抗議。(7月24日)
 日米ガイドライン改定:「日本側、早期立ち入り」を要求するも米側の同意なお必要。知事は「注視する」。(7月25日)


 上記以外の重要事項
 半導体材料 対韓輸出を規制:元徴用工問題での対抗措置。韓国側はWTO(世界貿易機関)提訴に言及。(7月1日)
 商業捕鯨 31年ぶり再開:水産庁は捕獲可能な頭数を383頭と発表。ただ捕獲枠4割減で採算は不透明。(7月1日)
 香港デモ隊 議会に突入:「逃亡犯条例」改正案の撤回を求め、立法会(議会)庁舎内に突入。激しさ増す。(7月1日)


 参院選 公示:強引な手法の安倍政権6年半を問う論戦始まる。21日投開票。年金・増税・憲法焦点に。(7月4日)
 朝鮮学校への中傷 最寄り駅前も禁止:東京地裁はJR十条駅前で批判的な街宣団体に対し仮処分決定。(7月5日)
 米朝首脳電撃会談 極秘の打診:6月30日に実現した板門店での首脳会談は事前に米国側の親書で示唆。(7月6日)

 香港抗議の自殺相次ぐ:「逃亡犯条例」の改正案に抗議して少なくとも若者4人が自殺。連鎖反応懸念。(7月6日)
 核兵器禁止条約の採択から2年:70ヶ国が署名。23ヶ国が批准。条約は50ヶ国批准を得て発効する。(7月7日)
 イラン、再び核合意破る:イラン政府はウラン濃縮度の上限(3.67%)を同日中に超過すると発表。(7月7日)

 米 台湾に武器売却承認:トランプ政権は戦車108両など2400億円分の売却を承認。中国強く反発。(7月8日)
 中国、「709事件」から4年目:人権弁護士が一斉に拘束された事件。出所後4ヶ月経ても24時間監視。(7月9日)
 ホルムズ護衛に「有志連合」:米国は海上交通の要衝の安全確保のため同盟国で有志連合の結成目指す方針。(7月9日)

 日本人人口減 最大:前年より約43万人減の1億2744万4千人。09年をピークに連続して減少。(7月11日)
 はやぶさ2 リュウグウ地下の砂採取か:リュウグウに再着陸。「太陽系の歴史のかけら」手に入れたと。(7月11日)
 同性婚反対派 自民党36%:参院候補者のアンケートで自民党は他派に較べて賛成派が大幅に少ない。(7月14日)

 投票行かない理由:九州大生が退職者世代と議論。与党は厭、野党もダメ。何も変わらないが主流。(7月15日)
 女性天皇、女系天皇:女性天皇では賛否が割れ、女系天皇には慎重。男系にこだわる自民、野党では差。(7月18日)
 維新 大阪で2議席:参院選の大阪選挙区で2人当選。比例区で4人。新勢力は非改選と合わせて14人。(7月23日)

 「れいわ新選組」旋風:山本太郎氏率いる新党が発足3ヶ月で2議席。本人は議席失う。野党ラブコール。(7月23日)
 中ロ軍機、防空識別圏に侵入:島根県の竹島付近の領空を侵犯。中ロの長距離爆撃機4機が共同監視か。(7月23日)
 アフリカ豚コレラ検出:輸入が禁じられているベトナムから密輸したとしてベトナム人男性を逮捕。(7月23日)

 北朝鮮が弾道ミサイル発射:韓国・参謀本部は午前6時前に元山付近から日本海向けて2発発射と発表。(7月25日)
 れいわ2議員に対応:重度障害と難病患者に対応。大型車椅子の入場可能に。採決は介助者が代理投票。(7月25日)
 日本語学校実地検査導入へ:出入国在留管理庁は教育の質の管理と在籍管理の強化に乗り出す。(7月27日)

 汚染水 制御しきれず:
福島第一建屋地下は高濃度1.8万トン。調査でも水位が下がらない理由不明。(7月28日)
 千葉大「全員留学」義務付け:来春から入学制全員に「2週間以上の海外留学」必須化。授業料値上げ。(7月28日)
 米、時流に逆らう死刑再開:国内25州が廃止・停止の中、連邦政府による16年ぶりに再開される。(7月30日)

 中国、台湾周辺で軍事演習:演習のため船舶の航行を禁止。台湾への軍事関与を強める米国に対抗か。(7月30日)
 東京・神奈川 時給1000円超へ:2019年度最低賃金の引き上げを決める厚労省審議会で3%増。(7月30日)
 れいわ2議員の国会内の介護費は参院負担:参院議員運営委員会は「れいわ議員」の費用負担を決める。(7月30日)

 シベリア収容の遺骨 日本人でない可能性:抑留者の遺骨として持ち帰った16人分。厚労省明かさず。(7月31日)
 東京地裁 三鷹事件の再審棄却:東京の旧国鉄三鷹駅で無人の電車が暴走して6人死亡。死刑囚は獄死。(7月31日)


2019年8月22日  大村市九条の会 事務局