憲法改正および憲法に深く係わる報道 (2012年6月分)


掲載日:2012年7月3日

憲法改正および憲法に深く係わる報道(2012年6月分) <参考資料>
 主に「NHKニュース」、「朝日新聞」の見出しを備忘録としてまとめたものです。今後ともご活用いただければ幸いです。

<1> 前原誠司氏発言(6月26日 16:30)
世間が注視する中、前原民主党政調会長は記者会見で「消費増税関連法案」に反対票を投じた小沢氏「次の選挙のことを考えて行動されているとしか思えない」と批判しました。前原氏はこれまで選挙を視野に入れない政治活動を続けてこられたのでしょうか。 主権在民です。選挙で選ばれた代議士は国民の代弁者として国政に係わるのが議会制民主主義です。

国民は各党の議員諸氏に「白紙委任」をしているのではありません。 国民は各政党、各候補者が掲げる政治理念、マニフェストに想いを重ねて一票を投じます。 国民が意思表示できる唯一の機会が「選挙」です。「選挙=民意」から乖離した政治活動が許されるはずはありません。 前原氏始め各党代議士諸氏におかれては、議会制民主主義の何たるかを改めて確認、認識して欲しいと願うばかりです。

<2>東京地裁がニコンに会場提供命令の仮処分(6月22日)
  6月26日から開催される予定だった「北朝鮮従軍慰安婦に関する写真展」をめぐり争われていた裁判です。会場の提供を一旦了承したニコン側は、「歴史の捏造に加担する売国行為」などとの外部の圧力に屈する形で施設の利用を断り、写真展を企画した写真家が仮処分を申し立てた裁判です。

  「政治性がないことが応募条件」だったとのニコン側の主張に対して、地裁は「一定の政治性を持つが、写真文化の向上という目的と共存しうる」と判断しての判決でした。 政治と100%無縁な国民の日常生活などあるはずもなく、今回の判決は当然のことです。 しかしながら、願わくは、社会的影響力を持つ企業ほど外部圧力に安易に屈することなく、「表現の自由」を保障する憲法21条に寄って立ち、毅然として社会的な責任を果たすことが望まれるところです。尚、今回の件は、日本国憲法を「自虐史観」と批判する改憲勢力の執拗な圧力により一般公開が妨害された映画「靖国」問題を思い出させます。

   「大村市九条の会」は主権在民、基本的人権、平和主義を柱とする日本国憲法が国民の日々の生活の隅々 を照らし続け、生かされ続けることを願いながら活動を続けて行きます。

(1) 憲法九条 議論百出:衆院憲法審査会。「第2章 戦争の放棄」で民主党に意見のバラツキ。(6/1)
(2) 自民党衆院選の政権公約2次案:尖閣の国有化。「自助」を基本に生活保護費削減を掲げる。(6/1)
(3) さよなら原発10万人集会:7月16日 代々木公園へと大江健三郎、瀬戸内寂聴さんら訴え。(6/1)

(4) モロッコでのオスプレイ事故:「原因は人為的なもの」と米政府発表。7月沖縄配備は堅持。(6/2)
(5) 防衛大臣に森本 敏氏:日米同盟論者で沖縄普天間基地の代替基地は結局、沖縄県民を守るためと発言。 森本氏:元自衛官、外務官僚で現拓殖大院教授。(6/4)
(6) 消費税増税は社会保障目的税か?:増税分は13.5兆円の内から社会保障以外に7兆円流用(6/7)

(7) JAXA法改定案審議入り:8日を予定。「平和利用」を削除し宇宙軍拡への道筋付けの危険。(6/8)
(8) 憲法に「環境権」:民・自・公は衆院憲法審査会で主張。共・社民・みんなの党は不要と主張。(6/8)
(9) 大飯原発再稼働:8日夕、首相は記者会見で「国民生活を守るために私が判断する」と表明。(6/8)

(10) 安倍氏、大阪知事に接近:狙いは「憲法改正のような課題で共通点を見いだし同志を募りたい」(6/9)
(11) 米兵の自殺者急増:6月3日現在、戦闘で死亡した兵士数を上回る154人に急増。(6/10)
(12) オスプレイ岩国に再要請:沖縄県民の反発を和らげようとの狙い。8月中旬には普天間へ。(6/10)

(13) 陸自、都内で武装行進:12日の白昼。板橋、練馬両区で完全武装のレンジャー行進訓練。(6/12)
(14) オスプレイ 米で墜落:沖縄に配置される予定の同型機がフロリダ州で訓練中に墜落。(6/15)
(15) 大飯原発 再稼働決定:福井知事の同意を得て3、4号機の再稼働を正式に決定。(6/16)

(16) 海上自衛隊、米韓と初の合同訓練:21〜22日、護衛艦2隻が朝鮮半島南方沖の黄海で。(6/21)
(17) 慰安婦写真展で東京地裁判決:会場提供を中止したニコン側に会場提供命令の仮処分を出す。(6/22)
(18) 沖縄・慰霊の日:追悼式で県立首里高校の金城美奈さん(18才)が平和を願う詩を朗読。(6/23)

    *詩の一部:
「67年前に生きた人々の後に/私たちは続いている/私たちにできることは/あの日を二度と 呼び戻さないこと/私たちに必要なことは/あの日を受け止めて語り継ぐこと」

(19) オスプレイの沖縄配備変更せず:米政府は29日、8月中旬の普天間への配置を正式通告。(6/28)
(20) 平和行進「長崎〜広島コース」出発:28日、平和公園前をスタート。8月4日広島着予定。(6/28)
(21) 原発依存3原案:2030年の原発割合を「0%」「15%」「20〜25%」の選択肢から。(6/30)

2012年6月30日 「大村市九条の会」